ヤフネコ!パック最安のネコポスでコンビニから発送する方法!A4サイズの小さな商品をセブンイレブン・ファミマから簡単匿名発送

ヤフネコパック/ネコポスをコンビニから発送する方法 ヤフオク
スポンサーリンク

最大25kgまで対応のヤフネコ!パック。その中でもTシャツや小物の発送に便利で安いネコポスの発送方法を解説します。

ヤフネコ!パックのネコポスって何?

ネコポスの発送方法や料金が知りたい人

という方におすすめの記事です。

匿名発送可能なネコポスは全国一律料金で発送できます。コンビニから簡単に発送でき、従来からのファミリーマートに加えセブンイレブンにも対応になりさらに便利にました。

手順もシンプルで一度確認しておけば簡単に発送できるので発送前に最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク

ネコポスの特徴!サイズや重さの制限は?

匿名発送が便利なネコポスにはサイズや重さに制限があります。

  • サイズ:A4(31.2cm以内×22.8cm)
  • 厚さ:2.5cm
  • 重さ:1kg
  • 料金:出品者負担 195円/落札者負担 225円

雑誌やTシャツなどの小さな商品を発送するのに非常に便利。厚さ2.5cmまでとなっており、軽くても厚みがある場合は利用できません。目安としては郵便受けに入るサイズです。

重さは衣類であればあまり気にしなくても大丈夫です。大人サイズのTシャツで200g程です。梱包材を合わせたとしてもネコポスで十分発送可能です。

ものながのアップ
「ものなが」が出品するリメイクTシャツなどはネコポスで発送可能です。過去にライブTシャツSサイズ+タオルを発送できました。ただ厚みに関しては計測する専用の枠があり、その穴を通らないと発送不可となるのでご注意を。
  • 追跡:可能
  • 時間指定:不可
  • 補償:3,000円
  • 到着までの日数:1~2日
  • 発送:コンビニ(ファミリーマート/セブンイレブン)・ヤマト営業所持ち込み

ポストに投函して配送完了となるため時間指定はできません。追跡は12桁の番号を取引ナビ上で確認し、ヤマト運輸のページ(http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko)から可能です。

厚みが少しオーバー!そんなときはゆうパケットお手軽版かヤフネコ宅急便コンパクト

2.5cmの厚み制限を少しオーバーしてしまう場合は、ゆうパケットお手軽版がおすすめです。A4サイズなら問題なく発送可能。

厚さは3cmまで

対応コンビニはローソンのみですが、送料も少し安いのも落札者さんには喜ばれますね。

厚さ3cmを超えてしまうならヤフネコ宅急便コンパクト。専用の箱が必要となり料金も上がりますが

厚さは無制限

実質は7cmぐらいは大丈夫そうです。

スポンサーリンク

ネコポスでTシャツ(小物)を梱包する方法

ネコポス発送のための梱包

厚みが2.5cmまでと制限があるため、梱包はできるだけ薄く済ませたいところです。

Tシャツ梱包セット

  • ビニール袋
  • ビニールテープ
  • A4封筒

Tシャツをきれいにたたみ、ビニール袋・封筒に入れるだけで完了です。宛先や自分の住所などの記入も不要で簡単です。

ものながのアップ
この簡単な梱包方法で発送して今のところクレームは一度もありません。ネコポス発送のための梱包の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク

コンビニからネコポスで発送してみよう!

梱包が終わればいよいよ発送です。コンビニに持ち込み簡単な手続きをするだけです。

ネコポス発送可能コンビニ

  • ファミリーマート
  • セブンイレブン

ファミリーマートからネコポスで発送する方法

ファミリーマートから発送するためのコード

スマホで発送用コードを発行します。

ネコポスファミリーマートから発送する方法

ファミリーマート店頭にあるファミポートから申し込み開始。

「配送サービス」

を選択し、発送コードを読み込ませます。レシートが発行されますのでレジに持っていきましょう。

送り状を貼り付けてファミリーマートからの発送

先程発行されたレシートをレジで読み込んでもらい、送り状を発行してもらいます。送り状はレジから直接ではなく専用の端末からの発行になります。

送り状を入れる袋を貼り付け、その中に送り状を入れて完了です。送り状は必ず自分で入れるように言われます。支払いや住所の記入などもなく簡単に発送できて非常に便利。

ファミリーマートからの発送後、控えを受け取る

  • ファミポートでバーコードの発行
  • レジに商品を持って行く
  • バーコードを読み込んでもらい送り状の発行
  • 貼り付け
ものながのアップ
QRコードはファミポートで読み込ませます。レジで直接の受付はできません。

セブンイレブンからネコポスで発送する方法

ネコポスでセブンイレブンが選択可能に

2019年5月8日よりセブンイレブンでも取り扱いが始まりました。発送する場所にセブンイレブンを選択しましょう。

ファミリーマートとは違い、レジで直接読み込めるバーコードが発行されます。匿名の送り状をレジで受け取り発送する商品に貼り付ければ完了です。

セブンイレブンからのネコポス発送方法

代金の支払いもなく、控えのレシートを受け取るだけです。

発送控え

  • レジに商品を持って行く
  • バーコードを読み込んでもらい送り状の発行
  • 貼り付け

セブンイレブンとファミリーマート、ネコポス発送がラクなのは?

セブンイレブンとファミリーマートを何度か利用してみましたが、やはりセブンイレブンのほうが少しだけ利用しやすいです。

ネコポスをセブンイレブンで発送するメリット

  • レジで直接バーコードを読み込める
  • 発送用伝票もレジで発行

ファミリーマートはファミポートでの最初の発券と送り状をレジではない機械から行います。時間としては少しですが店員さんがバタバタするので混んでいるときには利用しづらいです。

PCでのネコポス発送用バーコードに注意

PCでバーコードのスクショを撮って、スマホに送りセブンイレブンに持っていったらレジで読み込めませんでした。スマホのスクショは大丈夫でした。

あまりこんな状況はないと思いますが、発送を誰かにお願いするときなどは気をつけてくださいね。

スポンサーリンク

ヤフネコ!パックのネコポス発送まとめ

久しぶりにヤフオクに出品する際、「ネコポス」を利用したことがなかったので不安でした。

「ものなが」が昔出品していた頃にはメール便でTシャツを発送していました。一つずつ送り先と自分の住所を手書きする手間があり、今のネコポスのほうが圧倒的に便利で簡単です。

  • 匿名発送が可能
  • 送り先などの記入不要
  • 店頭での支払いも不要

一度発送すればすぐになれますので、小物の出品も手軽に始めれますね。

ものながのアップ
セブンイレブンに持ち込むと「宅配便」ですか「メルカリ便」ですか?っとほぼ100%聞かれます。ヤフオクです…というと「?」という顔で対応されます。まだサービスが浸透してないせいですかねwメルカリ便のようなものですと「ものなが」は説明しています。